planet
作詞、作曲、編曲:ニゴロウ公転動作するしかない
惑星のしがない運命
同じ時間同じ場所で
観察を続けるしかない
態度で
気になる仕草で
太陽は夢の中まで照らすし
繋がんないこの手と手
止めらんないこの想いが
絶対零度の宇宙で
蒸発してる
見当たんない着地地点
避けらんないこのキモチは
亜原子粒子の距離で
浮き沈み繰り返し
138億年
キミを見ていた気がするし
近づいたり離れたりで
気まぐれのキスもあった
銀河で
彼方の宇宙で
太陽は心の中まで届く
空間を横切って
時間さえ飛び越えてく
多次元構造かもね
私の願い
周期的共鳴が
巻き起こすこの衝動
止めらんないでも
勇気無くて
結局見てるだけで
繋がんないかな手と手
止めらんない想いだけが
絶対零度の宇宙で
蒸発してる
相対性理論でも
この問題解けないから
ギガパーセクのバランスで
不安定繰り返し
コメント
のの。:ニゴロウさんがすべての音を作る壮大な計画を宣言してできた曲だったと思います。私にはその苦労がどんなものか想像ができないんですが…。
頂いたこの楽曲!
本当にかわいくて!
楽曲いただいた時にタイミング悪くコロナに罹患しちゃったんですが、その間インストずっと聞いていましたし、
体調戻ってからは「歌えてめっちゃ幸せ!」ってなって、本番仕上げたくなくて、何度もリテイクしました。
なんなら今も大好きな曲です!
で、この楽曲、歌詞もいいの!そしてなんと…にせぱん初…ちょっと大人の階段上っているのです!
歌詞については あけまちラジオ3回 07:49 からの詩の解釈で詳しく私の解釈を書いていますので良かったら聞いてみてください!
戻る