comment

2000/05/19(金)

現在仕事煮つまり中。
そういうわけでチェック。

昨日サイトーから電話があり、ノートパソコン買おうと
思うんだが何がよい?と聞いてきた。
仕事で使うそうなのでWinでないといかんらしい。
それならVAIOじゃん、と思ったが、色々話すうちに
IBMのシンクパッドにすれば?ということで収まった。
まぁ、本当にそれを買うかどうかは彼次第だが、
ご飯を食べたいから炊飯器を買う、みたいな感じで
メールとかやりたいからパソコンを買う、みたいな人が
周りにも増えてきた。
そういう中でオイラは「パソコンに詳しい人」というくくりのようだ。
会社の人とかに比べると全然知識が無い方だが、
何も知らない人から見ると詳しい人になるのか。
うーむ。
相対的なものというのは面白い。

相対的と言えば、今読んでいる本に
「今の若い人にはヒネった事よりストレートが受ける」
というような事が書いてあった。
ちょうどオレらの世代より上の世代は、
よい事はこれ、よくない事はこれ、と
キチンと教えられてきたのだが、
今は誰も何も教えないために(例えば親でさえも)、
本当の事を知らないでいきなりヒネったものを見ても何も感じず、
本当の事はこうだ!!とストレートに語った方が心に届くという
ことだ。
うーん、よーわからんかな。

例えば具体的な例、
何でもいいんだけど、「遅刻」を題材にしてみよう。
ギャグとして面白くないんだけど、
先生「お前、ちゃんと試験行ってきたのか?」
生徒「遅刻しちゃいました・・」
先生「どれだけ遅れたんだ?」
生徒「10時間です。」
先生「10時間?・・・それならOK!」
生徒「OKなはずないでしょ、そんなのってアリ!?」
みたいなのは若い人に受けず、

先生「お前、ちゃんと試験行ってきたのか?」
生徒「遅刻しちゃいました・・」
先生「遅刻はダメーーーー!!!!」
って言ってボカーーーッっと殴り倒す
みたいな感じのストレートなのがいいらしい(ギャグじゃないか)。

ちょっと例はハデすぎかなぁ。
そういうのを踏まえて、じょーまるけの詩というのは
若い人向けではないのである。
ヒネってあるから。
19歳っておまえ、おばさんじゃないだろ、とか
おいおい、どうやったって夕方に海に着くはずないだろ、とか
なんでいきなり病気になっちゃうのよ、とか
ツッコミを期待しちゃダメなのだ。

いきなり「日本を変える真の音楽」とかそういう
ストレートな言葉を待っているのだ。

うーん、
そんなに決め付ける事はないか。
そういうこともあるな、ぐらいの感じで。
臨機応変に。

コメント